果菜根菜づくりノート
36/68
元肥入れ植えつけ油粕暖かい日を選んで畑に植える②植えつけ①フィルムに植え 穴をあける③灌かん水すい 株のまわりに たっぷりと70㎝油粕〈溝の長さ1m当たり〉化成肥料 大さじ2杯油粕 大さじ3杯堆肥 4〜5握り30㎝18㎝150㎝※地域により、気候・土壌に大きく差がありますので、本書の栽培方法・栽培時期は、栽培される地域の気候や土壌、慣行法などを参考にして利用してください。種まき4月中旬〜5月中旬、直径12㎝ポットに市販の培養土、あるいは赤玉土5、腐葉土3、バーミキュライト2に、1ℓ当たり6gの粒状肥料と苦土石灰1gを混ぜた用土を入れます。2粒ずつ種をまき、しっかり土を被せます。根が浅く、乾き過ぎると傷むので、乾燥が続くときにはたっぷりと水を与えます。発芽し双葉が開いたころに、生育のよいものを1本残して間引きます。植えつけ植えつけは、遅霜の心配がなくなった5月上旬以降。植えつけ2週間前に、苦土石灰を1㎡当たり100g畑全面にまき、よく耕します。1週間前に堆肥を1㎡当たり2㎏、粒状肥料を350gまいて土とよくなじませ、幅90㎝の畝を立てます。本葉が4〜5枚になった苗を、根鉢の表土が見えるぐらいに、株間70㎝で浅植えにします。育苗日数は20〜30日です。ズッキーニは根が浅く、乾燥しやすいので、水が切れないように土が乾いたら早めに水をやりましょう。 追肥・収穫次々に収穫ができるので、肥料切れさせない程度に2〜3カ月ごとを目安に、粒状肥料を株元にばらまいて追肥します。ただし、施肥量が多いと過繁茂になり実つきが悪くなるので注意します。開花から4〜10日後、長さ20〜25㎝の未熟な果実を若どりしましょう。収穫期間は約1〜2カ月程度続きます。病害虫アブラムシが新芽や葉についたり、アザミウマ類が発生します。葉に白いカビが生えるうどんこ病に注意しましょう。ズッキーニ・次々と収穫できるので、肥料切れさせないことが大切です。・実が熟すと 株が弱ってくるので、早めの収穫が長く収穫するコツ。収穫する実の長さは20〜25㎝。・直まきも可能ですが、育苗して植えるのがおすすめです。栽培ポイント育苗栽培早まき栽培作業記録欄月123456789101112種まき期植えつけ期収穫期科 目原産地ウリ科アメリカ南部、メキシコ北部34
元のページ
../index.html#36