主食主菜副菜ごはん、パン、めん類などで、炭水化物を多く含み、エネルギーのもとになります。魚や肉、卵、大豆製品などを使ったおかずの中心となる料理で、たんぱく質や脂質を多く含みます。野菜などを使った料理で、ビタミンやミネラル、食物繊維などを多く含みます。13●運動の目安は1日20~30分。朝晩2回に分けても効果があります。●歩く距離を増やす工夫をしましょう。●地域や社会の集まりの場(運動サークルや百歳体操)に参加しましょう。●テレビや家事をしながら体を動かす「ながら運動」も立派な運動です。 たばこには5,300種類以上の化学物質と70種類以上の発がん物質が含まれています。禁煙外来を活用して上手に禁煙しましょう。①生活リズムと環境… 日中に日光を浴び、夜間は照明を暗くする。温度や音など寝室②運動や食事も大切に… 朝食をとり規則正しい生活をする。就寝前はリラックスする。③嗜好品は要注意… カフェインやアルコール、ニコチンは控えめに。とる量や時間帯 ※睡眠環境を見直しても日中の生活に影響しているときは、医療機関を受診しましょう。環境を整える。に注意する。 主食・主菜・副菜は、健康な食事の第一歩。多様な食品から、からだに必要な栄養素をバランスよくとる秘訣は、毎日の食事で、主食・主菜・副菜を組み合わせて食べることです。若い世代を中心にバランスのとれた食事がとりにくくなっている状況がみられます。【お問い合わせ先】 健康衛生課 地域保健係 ☎0847-89-3366くわしくは スマートライフプロジェクトホームページhttps://www.smartlife.mhlw.go.jp/運動を無理なく、適度に食事をおいしく、バランスよく禁煙をはじめてみるぐっすり眠って、スッキリ目覚める\9月1日~30日は「健康増進普及月間」です!/1に運動 2に食事 しっかり禁煙 良い睡眠 ~健康寿命の延伸~ 厚生労働省では、健康づくりを推進していくため、毎年9月を「健康増進普及月間」と定めています。
元のページ ../index.html#13