miyoshi185L
25/36
ているけど、最近は活動していないという方。栄養士として働きたいけど勉強していないから不安。と言われる方も大歓迎です。と き 9月2日(月)10時~12時ところ 三次市役所6階 (605会議室)内 容 効果的な栄養指導について問 備北地域活動栄養士会(事務局 健康推進課健康企画係担当:佐々木) ☎0824-62-6232 0824-62-6382 平成30年7月豪雨では、多くの農業用ため池が被災し、下流への甚大な被害が発生しました。このため、農業用水の確保と決壊による被害の発生防止を目的とした「農業用ため池の管理及び保全に関する法律」が制定され、7月1日に施行されました。 この法律に基づき、農業用ため池の所有者または管理者の方は、県知事に届出が必要となります。 農業用として整備設置されたため池は、現在の利用の有無に関わらず、すべて届出が必要となります。 今後、ため池の所有者または管理者の方に届出用紙の送付を行う予定ですが、現在管理されているため池農業用ため池の届出について 消費税の軽減税率制度が10月1日(火)から実施されるに当たり、消費税軽減税率制度説明会を開催します。と き 8月26日(月)、9月20日(金) 各日とも、10時~11時30分および 15時~16時30分ところ 三次税務署 1階会議室 (三次市十日市東1‐13‐5)問 三次税務署 法人課税部門☎0824-62-2721(代表) 看護師、保健師等の資格を持ち、現在子育て中のママの再就職を支援します。と き 9月2日(月)ところ みよしまちづくりセンター 1階会議室消費税の軽減税率制度説明会の開催※事前登録制のため、参加を希望される方は事前に電話などでご連絡をお願いします。※定員(各日、各時間帯20人)になり次第、受け付けを終了します。※駐車場に限りがあります。ご来場の際は公共交通機関などをご利用ください。※お電話の際には、音声ガイダンスに沿って「2」を選択してください。看護職の再就職支援セミナーの管理者が明確になっている場合は、事前に農政課農村整備係までご連絡お願いします。 また、職員が現地調査で訪問する場合がありますので、ご協力お願いします。問 農政課農村整備係 ☎0824-62-6167 0824-64-0172 林退共は昭和57年に発足した林業界で働く方のための退職金制度です。以前、林業の仕事に従事されたことがあり、その当時、林退共制度に加入していた方で、退職金請求手続きをしたお心当たりのない方は、退職金をまだ受け取っていない可能性があります。最寄りの支部または本部へお問い合わせください。問 独立行政法人勤労者退職金 共済機構林業退職金共済事業本部 〒170‐8055 東京都豊島区東池袋1‐24‐1 ニッセイ池袋ビル ☎03-6731-2889 03-6731-2890※詳しくはホームページをご覧ください。 http://www.rintaikyo.taisyokukin.go.jp/林業退職金共済制度(林退共)の退職金請求内 容 再就職セミナー 13時30分~15時 求職相談・届出登録について 15時~15時30分申込方法 広島県ナースセンターへ、1週間前までに、電話でお申し込みください。参加費 無料申・問 広島県ナースセンター ☎082-293-9786(8時30分~17時15分) 広島法務局および広島県人権擁護委員連合会では、いじめや児童虐待、インターネットによるプライバシー侵害などの被害にあっている子どもたちが発する信号をいち早くキャッチし、問題の解決を支援するため、専用相談電話「子どもの人権110番」を常時開設しています。 さらに、8月29日から9月4日までの間を、全国一斉「子どもの人権110番」強化週間として、受付時間を延長して電話相談を受け付けます。【子どもの人権110番】 ☎0フリーダイヤル120-0ぜろ0ぜろ7なな-の1ひゃくとおばん10実施期間 8月29日(木)~9月4日(水)※子ども同伴可能(託児希望の場合は、申込みが必要)全国一斉「子ども110番」強化週間の実施25Miyoshi 2019.8
元のページ
../index.html#25