miyoshi185L
20/36

令和元年10月1日から幼稚園・保育所・認定こども園などを利用する3歳から5歳までの子どもの利用料が無償化されます※0歳から2歳までの市民税非課税世帯の子どもも対象になります。幼稚園、認可保育所、認定こども園等 ◆3歳から5歳の全ての子どもの利用料が無償化 ◆0歳から2歳の子どもは、市民税非課税世帯を対象として利用料が無償化  私学助成幼稚園については、月額25,700円まで無償となります。  無償化の期間は、満3歳になった後の4月1日から小学校就学前までの3年間です。幼稚園の教育部分については、満3歳から無償化の対象となります。  国の制度の無償化に伴い、副食(おかず・おやつ等)の費用は実費負担となりますが、三次市の対応については、現在検討中です。幼稚園の預かり保育 ◆保育の必要性の認定を受けた、3歳から5歳までの子どもの利用料が、月額11,300円まで無償化  利用日数に応じて1日あたり450円、月額11,300円を上限に無償化  満3歳(3歳になった日から次の3月31日まで)の市民税非課税世帯は、月額16,300円まで無償化認可外保育施設等(※2) ◆保育の必要性の認定を受けた、3歳から5歳までの子どもで保育所等(※3)を利用していない場合、利用料が月額37,000円まで無償化  0歳から2歳までの市民税非課税世帯の子どもは、月額42,000円まで利用料が無償化※2 届出済認可外保育施設、休日保育、病児・病後児保育、一時預かり事業、子育てサポート事業(送迎のみ除く)※3 認可保育所等、一定基準(平日8時間、年間200日以上)以上の預かり保育を実施している幼稚園もしくは認定こども園障害児通園施設等(※4) ◆3歳から5歳(※5)の子どもの利用者負担を無償化  幼稚園、認可保育所、認定こども園等と併用する場合も無償化の対象※4 児童発達支援、医療型児童発達支援、居宅訪問型児童発達支援及び保育所等訪問支援を行う事業所、福祉型障害児入所施設、医療型障害児入所施設※5 無償化の期間は、満3歳になった後の4月1日から小学校就学前までの3年間です。20Miyoshi 2019.8

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る